5/7 SwE主催イベントmusical forest,chapter:02@尼崎Deepa報告!

1

Posted by toru tsudani | Posted in 活動報告 | Posted on 09-05-2011

5/7 SwE主催イベント
musical forest,chapter:02@尼崎Deepa 無事に大成功をおさめる事ができました!



ご来場くださったお客さん、出演者のみなさん、そしてDeepaスタッフの皆さん
ご協力本当にありがとうございました!!!

マホガニー植林募金も、出演バンドとご来場の皆さまにご協力いただき、おかげさまで過去最多額更新の

¥11,707円もの寄付金があつまりましたっ!!!!

イベントは終始笑顔が絶えず、イイ雰囲気のなか進行し、本当にあっという間に時間が過ぎ
終わるころには少し寂しい気持ちにすらなりました。

~稲田一馬~



普段からソロで活躍する稲田さん。
Deepaで出会い、この日のために二カ月足らずで『等身大欄漫』というバンドを結成。非常に楽しみにしていたのですが、
直前のアクシデントのため、やむなくソロでの出演となりました。

でもそのパワーは全開。稲田ワールドに観客を引きずりこんでくれました。
あの存在感はミュージシャンなら誰もが羨むところです。

~Ms.local crimbers~



僕のイチオシ若手バンドの一つ、クライマーズ!!!
進化を続けるサウンドとキャッチーなメロディーは健在。
この日のイベントを加速させる重要な位置で、思う存分に暴れてくれましたっ!
本当にこれからの成長が楽しみな三人。要チェック★

~世界妄想オーケストラ~


こちらも今後が楽しみなWDOこと世界妄想オーケストラ。
この世界観は一度観たら忘れられない、中毒性の音で観客を魅了する三人。
頭に入り込んでくる世界観と、確かな実力でイベントの折り返し地点を見事に飾ってくれました!

~THE WAGON~


福岡からやってきたワゴン!この日一番の盛り上がりを見せてくれた!
ライブでしか出せない臨場感を、ここぞとばかりにエネルギッシュに放出してくれる、本当に楽しいバンドです!
みんなが笑顔で、たくさんの人が一つになるライブハウスという空間を、このバンドは誰より大切にしている。
大阪にも頻繁にツアーで来ているので、まだ観たことない方は是非!!

~marvel in vain~


いつもお世話になってるTGprojectの前田くん所属のバンド。
この日はヘルプでの出演でしたが、これがイイバンドなんだなっ!曲ごとのキャラクターがはっきりしてて、活きがいい。
前田くんのキャラからは想像つかないがw

ギターがTHE WAGONのファンらしく、この日の出演を快諾してくれました!
イベントも終盤。確かな音楽の可能性を魅せてくれました♪

~six needle club~


musical forest,chapter:02トリを務めるのはこのバンド!
クライマーズ、ワゴンと同じく僕が昔天王寺Fireloopで体バンさせてもらった実力派バンドsix needle club。
この日は過去観た中で一番暴れてくれたライブでした!
ブルースロックをルーツとした男のロック。独特な世界観をもつ唄。
僕の好きな曲『今を知れ』では、今を知ることで未来は変えられるという、この日のイベントにぴったりなメッセージを発信してくれました。
僕のバンドは解散したけれど、こうやって今も繋がっていてくれて、応援してくれる人がいる。
そう思うと、音楽・楽器とともに歩んできて本当に良かったと感じました。

そしてこの日はあっという間に時間が過ぎ、イベントは無事大成功で終えました。
なんだかもっとこの時間が続けばイイのにっていう気持ちは、心残りではなく満足感からのもの。

たくさんの方の笑顔と、楽しかった!という声を聞くと、本当に言葉にできない想いがこみ上げてきて。

個人ではこの感動は成し遂げられなかった。本当に、ご協力くださった全ての方々に、ありがとう。

この後お客さんも含め軽く乾杯するんですが、なんとDeepaから嬉しいサプライズ!
カクテル『SwE』が登場!!!


そして今日はお客さんとして来てくださっていた南米ブラジルにてマホガニーを含むアグロフォレストリー植林事業を行う『Wildlife Reseach Society』の黒田代表のスピーチでは、普段聞けない現場からの生の声と、ミュージシャンへの応援メッセージをいただき、これも貴重な体験になったのではないかと思います。

そして共演者とミュージシャン仲間で朝まで打ち上げ!


再会と、新しい出会いに乾杯!この夜のことは一生忘れ得ないと思う。
みんなで作った1日。みんなで作ったイベント。

そして未来のミュージックシーンは、僕らが作る。そしてこの感動を守っていく。

最高の1日をありがとう!!

SwE代表 トール

SwE 2011,04プレスリリース配信のお知らせ

0

Posted by toru tsudani | Posted in 活動報告 | Posted on 29-04-2011

H23年4月のプレスリリース配信ですっ!
PDF →2011.04

今回より、南米アマゾンにてマホガニー植林を行っている提携先環境保護団体WRSよりコメントをいただいております。
こちらも今後楽しみにしていただければ嬉しいです!
4月もたくさんのミュージシャンに共感いただき、環境問題と音楽活動の関連性を知っていただける事ができました。

5月には主催イベント第2弾の開催をはじめ、より多くの音楽愛好家にSwEの事を知っていただける活動を予定しています!

今後のSwEの活動に、是非ご注目ください!

SwE presents 5/7尼崎Deepa~musical forest,chapter:02~

0

Posted by toru tsudani | Posted in SwEよりお知らせ | Posted on 16-04-2011

お待たせしましたっ!!←待ってたの俺だけ?!w

SwE主催イベント第2弾です!
musical forest,chapter:02~未来へ~



今回は募金活動を通じて出会ったカッコよすぎるバンドを代表のトールが集めてプロデュース!

前回とは一味違うバンドサウンドでお送りします!

このイベントの収益・募金箱に集まった寄付金は、楽器に用いられる貴重な木材『南米マホガニー』の植樹支援活動に使われます。
出演バンドは・・

・six needle club
・THE WAGON(福岡)
・marvel in vein
・Ms.local crimbers
・世界妄想オーケストラ
・等身大爛漫

これからが楽しみでしかたないバンドが集まってます!!
そして楽器が創る感動と感謝を。

東日本大震災をうけ、
私たちSwEにできることは普段行っている募金活動で義援金を集めることでした。

だけど、そればかりではいけない。
SwEだからできること。

それは未来に音楽という、楽器という『文化』を残すこと。
多くの命が失われる中でも、生まれ出た新しい命があります。

僕たちは、そんな『未来』の可能性を支えることができる。
『いま』の人間だから。

そんな想いをこめ、今回~未来へ~というサブタイトルをつけました。

どうか皆さん、当日尼崎Deepaへ足を運び、この想いを受け取ってください。

2011年5月7日 尼崎Deepa Live Schedule


amagasakiDEEPA 9thAnniversary  SwE presents musical forest,chapter:02~未来へ~


six needle club / THE WAGON(福岡) / marvel in vein / Ms.local crimbers / 世界妄想オーケストラ / 等身大爛漫

OPEN/START 17:30/18:00

ADV/DOOR ¥1500/¥1800 別途ドリンク代¥500

http://deepa.jp/live.html?ItemId=9189&y=2011&m=5&d=7&action=form

 

チケットのご予約は
info@s-w-e.jp まで!

皆様のご来場を心よりお待ちしておりますっ!





~musical forest,chapter:02~
musicalforest02

SwE3月度プレスリリース配信

0

Posted by toru tsudani | Posted in SwEよりお知らせ | Posted on 03-04-2011

SwEの3月の活動報告です。

『SwE初の主催イベント開催~東日本大震災を受けて』

PDF

ちなみに3月も終わり、ただ今人生初の決算です。
昼間暖かくなったと思ったら夜は寒い~(-_-;)

近頃は朝方まで作業してるので、この気温差にやられそうだ・・

さて、今日はRAYDERと尼崎Deepaで募金なので、そろそろ寝ますか!
RAYDERはこの活動を始めた時から協力くださってるバンドなんですが、なんと明日で活動休止との事。

完全燃焼を、焼き付けてきます!!

板チョコ愛好家として嬉しいニュース!

1

Posted by toru tsudani | Posted in SwEよりお知らせ | Posted on 19-03-2011

どもっトールです。

今回は『楽器愛好家』とは別に『板チョコ愛好家』として書きますw

この度、明治製菓さんより
『アグロフォレストリー チョコレート』

が発売となりました!!!


アグロフォレストリーとは、僕達SwEが支援しているブラジルのトメアスー地域で行われている持続的な森林農業です。

この事業ではマホガニーだけを植えているのではなく、カカオやコショウ等を同時に植える事で
生物多様性の維持、森林再生を目的として行われています。

古くからこの技法はあったものの、
明日の生活にも悩む現地農家からすれば栽培した農作物が売れる事が優先であり、
手っ取り早く収入に繋がる森林伐採を行うほか無かったのです。
しかし近年、このアグロフォレストリー事業が世界中から注目されだし、
現地農家がアグロフォレストリーで育成した農作物を企業が社会貢献活動の一環として優先的に商品に起用するなどの取組が行われてきています。
そして今回、あの『チョコレートはmeiji』の明治製菓が動きました。

それがこのアグロフォレストリーチョコレートなのです。
僕達SwEが支援するマホガニー植林と同時にその傍らに植えられたカカオがこうして商品になりました。
将来、マホガニーも昔のように楽器や家具に用いられる未来がきっとやってきます。

そしてそのサイクルが完成すれば、現地農家と上手く付き合う事ができ、同じ過ちは犯さないでしょう。
あとこれだけは言わせてください!!

板チョコ大好き人間として、僕は今後チョコを購入する時はこのアグロフォレストリーチョコを購入します!
それが寄付金以外でこの事業を支える事に繋がります。

気になる味は・・・

100%アグロフォレストリーカカオを使っているだけに、普通の板チョコよりすこし酸味があってスパイシー。

僕は素直に『アリだな』って思いました。

皆さんもご試食あれ♪

SwEでも東北地方太平洋沖地震の義援金を募ります!

0

Posted by toru tsudani | Posted in SwEよりお知らせ | Posted on 12-03-2011

NPO法人SESSION with EARTHでも、普段行っている植林募金活動を活用し東北地方太平洋沖地震の義援金を募ります!


ライブハウスでの募金以外にもファンドレイジングにて直接復興支援団体へ寄付できます!
http://justgiving.jp/c/1530


被害はドンドン拡大するでしょう。関西圏からできる事もあるはずです。

これくらいしかできない。
だけどやらなきゃ始まらない。救えない。


寄付は無理でも義援金チームに参加することはできます。
多くの人が集まれば救える命があるはず。

3/9 SwE主催~musical forest,chapter:01~報告っ!

0

Posted by toru tsudani | Posted in 活動報告 | Posted on 10-03-2011

3/9 尼崎Deepa SwE主催~musical forest,chapter:01~


おっつかれさまでした!!

SwE初の主催イベント無事大成功をおさめる事ができましたっ

今回あつまった寄付金は・・・・

なんとっ!!!
¥9,327円の大記録!!!!!

惜しくも過去最多額は逃しましたが、この額は胸を張って大記録と言えるでしょう!!

この寄付金は、全額をマホガニーを含む植林活動をしている団体に寄付いたします。

でわでわ、

記念すべきSwE初主催イベント出演者の紹介です!

※出演順

・中西良太(元CROSS BREED)


大阪MI出身で、MIと僕が通ってたESPギタークラフトアカデミーは校舎が同じビルなんですが、
なんと同期w お互い卒業してから出会うという不思議な出会いが京橋ismでありまして。

その日がCROSS BREEDの活動休止という事だったんですが、
それがあまりに淋しかったので、今回出演オファーして初ソロに挑んでもらいましたw

初ソロながら堂々としたステージングはさすが。途中からマジでアコギがレスポールに見えました。


・放課後ティータイム


えと。大丈夫かなこのバンド名www

この後紹介するGlory Shadowの紹介で俺は女装であるという事以外まったく未知だったので
正味バクダンかなとw

でも始まってみればアニソンパレードで会場を盛り上げてくれて。ありがとー!

・yuki


以前Deepaで行ったライブハウス募金の時に出演してたyukiさん。

3月のライブがまだ決まってないとの事で、快く当日に出演okいただいたんです。

いわゆるウィスパーボイスと女性の太い声の中間くらいの歌声で、個人的にすごく楽しみにしてましたー。

yukiさんの歌うDESPERADOは逸品



・Glory Shadow


mixiマイミクのカンワさんにご協力いただいて、出演していただきました。

オリジナルからACID MANのカバー等懐かしい曲で構成されたセットリストで暴れてくれましたっ!

今回がこのバンド最後のライブとのことで残念ですが、なにか心に残るラストライブになってくれていれば、この上なく嬉しいです。
・KOHEI


おなじみSwEのHPでも流れるSwEテーマソング『IXIA』を提供くださったKOHEIさん。
KOHEI色で会場は染まりきってました。

さすがっ!この一言ですね。奥さんとのラブラブっぷりをMCで披露してましたw
奥さん見てたら泣いてますよ~ww

・氷置晋


こちらもおなじみSwEファミリーw

前回協力してくれた時は¥9,718円というバケモノ級の寄付金を集めてくれた彼にトリを務めてもらいました。

やっぱり晋で時間が押すってゆうねw

相変わらずイイ音楽しよるわ。

晋のバンドSeis Fugonesもワンマンライブが30日生駒RAVE GATEで決まってるらしいので、
僕もお邪魔しますよ。これを期にDeepaにもちょくちょく顔だしてねー。

近いから助かるww
晋のしっとりしたバラードでこの日のイベントはおひらき・・の予定が

テンションあがった俺の無茶ぶりが発動w


急遽、yukiさん、KOHEIさん、晋の三人で
DESPERADOをやってよ!とw
晋:キーボ
KOHEI:ギター
yuki:ヴォーカル


このコラボはやばかった!!!!
音楽の可能性って素晴らしい。
この日逢ったばかりの3人がいきなりステージに。

もうね、言葉はいらないよね。
あの瞬間、あの場所にいてくれた人。

それだけです。

結果9,000円を超える寄付金が1日で集まって。
新しい繋がりが生まれて。

SwE初主催イベントは大成功でしょう!!!!


この寄付金で、未来の音が生まれる。
そして未来にこの感動が伝えられる。

次回イベントは5/7(土) 同じく尼崎Deepaにて。

この日は10,000超えるぞっ!!!出演バンドまだまだ募集中!!!!!!

3/7 with THE WAGON

0

Posted by toru tsudani | Posted in 活動報告 | Posted on 10-03-2011

ども!トールです。

遅くなりましたが3/7ライブハウス募金@心斎橋AtlantiQs with THE WAGON
の報告ですっ

今回は福岡のモンスターモダンロックバンドTHE WAGON に協力いただき、心斎橋のど真ん中AtlantiQsで活動しました。

ワゴンとは二度目のコラボで、SwEの活動に本当によく協力くださってて。
ツアーバンドながら大阪に立ち寄る際にはいつも声をかけてくださるのです。

福岡でもこの活動をPRしてくれたり、本当にありがたい事です。

こうやって関西にとどまらず、少しづつこの活動が広まっていけばいいな

そしてそして、アトランティクスでの募金額は・・・

¥4,110円!!

対バンの出演者の方も皆さん募金してくれて、本当にありがとうっ!!

そしてそして、
なんとワゴンのネットTV番組『THE WAGON TV』に

僕、SwEのトールが出演予定ですっ!いえぃ!恥ずかしーwww

収録は終わってるので、後は編集でなんとか頼みますっ!!!ww

毎月月末あたりで放送(生放送)されるらしいので要チェックすよ。

ワゴンにねw
ワゴンの曲も本当にイイんですが、

やっぱりliveバンド。生でごらんあれ!Fireloopのホシヲさんも言ってたけど

キラッキラ』だから!w楽しいんだこれが!!

今頃は東京のライブハウスで楽しくやってるんだろうなー


またワゴンの皆さんよろしくですっ!!

キラッキラ!!ww

3/9 尼崎Deepa SwE主催~musical forest chapter:01~

0

Posted by toru tsudani | Posted in SwEよりお知らせ | Posted on 28-02-2011

SwE初主催イベント行います!!
~musical forest chapter:01~

植林募金額の過去最多記録を目指します!!

3/9(水)
尼崎Deepa
http://deepa.jp/

開催日時
2011年03月09日(OPEN 17:30)
開催場所
兵庫県(阪神尼崎駅降車すぐ尼崎Deepa)

SwE presents,~musical forest,chapter:01~
KOHEI / Glory Shadow / 放課後ティータイム / 中西良太 / yuki/氷置晋
OPEN/START 17:30/18:00

ADV/DOOR ¥1500/¥1800



SwE mixiコミュメンバーに限り、
無料で入場いただけます!!!

管理人までご連絡くださいね♪

どうぞよろしく!!!!!

2/27 神戸マージービート報告っ!

0

Posted by toru tsudani | Posted in 活動報告 | Posted on 28-02-2011

ライブハウス募金@神戸Mersey Beat (with RAYDER)

の報告です!

今回は僕達SwEが初めてライブハウス募金を行った昨年11月に出演してたRAYDERさんにご協力いただいて神戸マージービートに行ってきました!

と、スタッフさんに挨拶してたら見覚えのある顔が・・・

なんと1/14神戸WYNTER LANDでSeis Fugonesと募金活動を行った時に出演されてた、

THE OSUMOUSのボーカルさんがマージービートのスタッフさんでしたw

お互い『あっ!』ってww

お客さんの中にもmixiで見たよ!!って方もいて、ちょっとした繋がりにSwEが少しずつ広まってきている感じる事ができました。

協力くださったRAYDERはHPとかネット系の情報は無いらしいので、

せっかくなんでOSUMOUSリンク貼っときますねw

OSUMOUS

すげーインパクトのHPですねwww

で、本題に戻って神戸マージービートのほうはHR中心のイベントでえげつないくらい盛り上がってました!!

個人的にVIVID ROUGEに惚れこみました。

イエモンがハードロックをやったらこんな感じだろうww

次回のライブはマーキュリーとの事なので、遊びに行きたいですね~

あ、また本題とずれてるっ汗

とまあ本当に楽しい一夜を過ごして

募金結果は3,853円!!

ご協力くださった方々、本当にありがとうございましたっ!!

と、ここで2月のSwEの活動も終了ということで、

これまでのライブハウスで集まった寄付金の合計結果を発表したいと思いまっす!!

この2カ月間のlivehouseで集まった合計金額は・・・

52,195円っ!!!!



2か月でなんと5万円を超えましたよっ!!感激!!

この寄付金は全額、楽器に用いられる木材を含む植林活動支援に当てさせていただきます。

およそ50本の南米マホガニーが未来へ向けて成長します。

僕らはその頃、負けじと成長できているのかな。

学び、成長できていれば、

きっと同じ過ちは犯さずに、自然と人間そして音楽が共存できる世界が待ってるんでしょう。

そして、これからのSwEの活動にも、是非ご注目くださいっ!!